2016年7月31日日曜日

Mount Hanger

  来月早々、車検を迎える あっという間に3年経ってしまった。
車検整備に併せ、よさ気なパーツをあれこれ妄想していたのだが‥‥見つけた!

 1 Hanger 【現状】
車輌購入直後、マウントスライダーを装着
その後パワービームを衝動買い‥
その結果
パワービーム取付け位置が左側スライダ
干渉し片側装着不可

右側スライダーのみで見た目がひどく不格好だったのだが、先月 (*'o'*)o ウオオォォォォ!! 発見したのが
《Twitter》SRタイムズ編集部 の投稿 antlion社 から手持ちのマウントスライダー
(当然 antlion社製)とパワービームを同時装着可能できる、ハンガーセット‥

  FIモデル専用エンジンハンガーと
延長カラーセットで 税込み14,040円 !
迷ったけど、転んで悔やまぬようにと
ポチってしまった。
2 S3011
Before
 
After
3 L Hanger

 → 

4 NR Hanger
     
5 R Hanger

 → 

6 NL Hanger

クラッチケーブル取り回しは失敗だな、上でなく下を潜らせないとだめだった↑↑明日直そう‥
パーツ注文ついでに、ヘルメット(フルフェイス)も6年目を迎え とっくに賞味期限切れのため
PROFILEを → ASTRAL-X  に替えた。

 7 04

 → 

 8 n hel03
     
 9 hel02  

↑↑↑

PROFILE に比べて ASTRAL-Xは シールド外し
がすごく簡単になり、壊す心配が無くなった。
ピンロックシートも取付け簡単。
被った後のメガネも楽。
インカムホールもありスピーカーも収まる耳も
違和感無し。

          ↑↑↑後 数年は 3年前の(オープンフェイス)SZ-Ram4 HARADA-TOUR とで また
    2個体制で。
    XJR1300の時からお世話にななってた PROFILEは‥見た目は、まだまだ使えそうだけど
          処分した。(‘-‘*) 長年 アリガト♪
札幌市の場合 
ヘルメットをごみ分別辞典 で調べたら不燃ゴミではなく 有料の「燃やせるごみ」です

 

2016年4月21日木曜日

80年代前期オーディオ機器 活用中

 先日「ドニチカキップ(土曜・日曜限定割引きっぷ)」で ぶら散歩中、思わぬ中古LPをGet!
 欲しかったLPを発見‥【MONO_LP】見つけた時は速攻 嬉しくて レジまでスキップでした。

B steamin

これでやっと 「Miles」の プレステッジ マラソンセッション 全4作揃いました。
工エエェェー!!⌒ヽ(*゚O゚)ノ なんで今まで揃ってないの!‥と突っ込まれそう(ドキッ!! )

4 prestege
・ STEAMIN'
  PRESTEGE 7200  

・ WORKIN' 
    PRESTIGE 7166

・ RELAXIN'
    PRESTEGE 7129 

・ COOKIN' 
    PRESTEGE 7094

 

んで、早速 パソコン取り込み iTunes 経由で iPodに転送する準備をば‥

At160
【カートリッジ】
 Audio-technica 
 ・AT160ML 
(1982年12月製)

プレーヤー】
 DENON 
 ・DP-57M 
(1982年7月製)

 

Luxman
【プリメインアンプ】
 LUXMAN  
 ・L-510
(1981年9月製)

USB Interface】
 YAMAHA  
 ・UW10
(2002年7月製)

「UW10」は公式ではWindowsXP32bitまで対応となっているけど私めのシステム構成
(Mac_仮想Win10)でも問題なく認識されてます・はい! 
↓↓↓↓↓[ SoundEngine ] でPCへ取り込み [ MediaMonkey ] で曲情報取得TAG付け

SoundEngine

2CH側(R)のレベルが若干低い やはり モノラルカートリッジが欲しいなァ
CH統合してモノラル化 

Itune 1  [ iTunes ] 
 iPodへは 
 [ MediaMonkey ]      

てなことで、バイク冬眠明けまで もう暫くは レコード店巡りが続きそう。(楽しいヨぅ~!)

ブログランキング・にほんブログ村へ

2016年3月19日土曜日

Mac上(Parallels) でWin7→10

Windows 10 の無償アップグレード期間は「リリース日より1年」
つまり「2016年 7月 28日まで」ということで、残り4ヶ月ほど‥
デスクトップは去年、頻繁な更新を促すポップアップに負けてアップしたが、
そろそろ もう一台のノートPC(Macbook)も上げることとした。
/My Macスペック等
・MacBookPro(Retina 13inch Mid 2014)
  Processor:2.6GHz intel_core5
  Memory:16GB 1600MHz DDR3
   Graphics:Intel Iris 1536MB
   OS:X EL Captan Ver11.11.3
  仮想環境:Parallèles DeskTop Ver11.1.3
Win7(HmPrem 7 )を立ち上げておけば促され作業で難なく終わってしまう(しまった)のだが 
念のため 備忘録的に画面推移のところどころをスクリーンショットをとっておいた
(後々 健忘になり役に立つかも!?)
本音は1ヶ月更新無し無料ブログの広告表示‥を消したい ってのもあるのだけどね

・Win7立ち上げWin10ダウンロード
01
02
03
04
05
06
07
08
09
・最後にParalleles Tools をアップして おしまい
10

まあ Winも立ち上げて使うのは だいたい '' llustrator & Photoshop_CS6 "が多いのだけど
たまにWin を使うことがあるんだよねぇ~

ブログランキング・にほんブログ村へ

2016年2月11日木曜日

コンパクトベース_ ZO-3 BASS

   単身赴任時(1997~2000年_埼玉浦和の単身寮時代)での「PIE-ZO」購入以来
17年振り?の 《おもちゃ楽器》をポチってしまった。
発売元FERNANDES社HPによると

RE:BORN・・・
誕生から20年以上も愛され続けている「PIE-ZO」がこの度フルモデルチェンジ!!
マグネティックピックアップとオールドタイプブリッジのスタンダードなセッティングになり
コントロールにTONEも追加する事によりコンパクトサイズながらも、本格的なベースプレイ
を楽しめる「ZO-3 BASS」へとさらに進化を遂げて生まれ変わりました
・・・とのことです

Pie zo
   PIE-ZO 1990年~発売
Zo 3
   ZO-3 BASS 2015モデル

梱包状況^開封です

Zo3 1
Zo3 2
Zo3 3
Zo3 4
Zo3 5

 上手くいかないのは、
 手の痺れのためとしておく!
 握力強化のため 
しばらく遊びます。

 

 ところで
 耳コピーせずとも 
 最近は 
TAB譜が簡単に見つかる

 たとえば ここ など
 素晴らしい  ますます 
 引き篭もりになるカモ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ