2018年12月16日日曜日

Places I went this year : many times

今年も数回行った場所の整理をば‥‥
気がつけばなんと4月以来のブログ更新だぁ
しかも大胆に まぁ 毎回のことだけど
文書なし、コメント少し、数枚の写真のみでのUP‥‥てなことで・・

Petit Touring : Outdoor coffee


2018 111 2018 222
えにわ渓谷漁川ダム案内板
えにわ湖自由広場_駐車場

2018 333 2018 444
オコタンペ湖_展望台付近
支笏湖_休憩駐車場

2018 666 2018 999
持参コーヒー淹れ道具
夕張滝の上 産業遺産

2018 555 2018 888 2018 777
長沼 ハイジ牧場入り口
滝の上公園 散策路
夕張滝の上 千鳥ヶ滝

By walk : Nearby park walking trail


精進河畔公園 散策路(片道約900m)
小さい滝があり 樹々が茂り 鴨のいる池もある 散歩におすすめの場所です
2018 11 2018 22 2018 33
2018 55 2018 44 2018 66

あっという間にシーズンオフ
今年は走行距離 約1300kmで冬眠させた。さぁ雪解けまでの妄想期間を楽しみますか!



にほんブログ村 バイクブログ シニアライダーへ

2018年4月25日水曜日

【Warm-up of my Cub / Season first destination】

☆去年より1周間ほど早く帰還

Front2018 Cokupit
 ←軽くワックス、ツールバック仮取り付け‥
  等など、なにやら かにやら

  ↑↑↑↑‥
  左から
 ・Garmin_マウントブラケットは純正だが
  タイラップ結束等、作りがチープで低精度
  ・¥300ショップ腕時計
  ・Minouraホルダー は不満なし
  ・Daytonaタコメータ
  60km/h巡航で、4,000rpmちょい越えだったゎ


R side step Sasupen Taiya
 ・武川キャブトンに接触する
  ので耐熱緩衝材を付けてます
 ・多数の高評価インプレッション!
  まったくそのとおり
 ・ビジネスっぽくないトレッド
  オンロードで好きなパターン

Moai 1 Eniwadake
 ○ウォームアップ でここ(滝野_入り口)に来た
  この日気温14℃‥風は冷たい・日陰は寒い
 ○モアイ像の視線の先の雪を戴く恵庭岳
   (支笏湖カルデラ外輪山のひとつ)

今年は
ドリブンスプロケットを標準37丁から1丁下げ、
去年フロントを標準14丁から1丁上げしてたので、F15T_R36T になっている
30キロほど走った感想は
2速発進が ますます OK なかなか回せる
3速・4速 回転数が下がりエンジン音(マフラー音量)がはっきりと下がる
坂道は 弱くなり少し余計に頑張らなければならない
まあ 幹線道路走行 が多いから 正解かも!? ‥ 今年は暫くはこの構成で乗ってますわ


にほんブログ村 バイクブログ シニアライダーへ

2018年3月14日水曜日

Preparation parts for 2018

    2月に新型クロスカブ発売されて この夏は125ccのスーパーカブが出るらしい‥
う~む、とっても気になるけど ともあれ、毎年毎年バイクを乗り換える訳もいかず
あと数年、現愛車に少しずつ妄想したパーツ類を加えていくことにした
去年1シーズン乗って気になった箇所を改善しようと思う
乗り心地と使い勝手がよくなればいいのだけれど‥

・Bodyframe

  【右側サイドスタンドキット】
Sidestand クロスカブには右側にもサイドスタンド用ブラケット部がある
昨年停車時に、あれば絶対使うシーンが5・6回はあった
マフラー変えてるけど‥なんとか大丈夫でしょう

・Underbody

  【ダンロップ 2.75-17 / 3.00-17】
Pict 標準装備のマイナー(中華製)CSTをメジャーブランドへ変えたかった
MICHELIN製と迷ったがビジネスっぽくないパターンのDUNLOPにする
  【リアショックアブソーバー】
Sasu 評判のよい東京堂のクロスカブ専用リアサス
クチコミを信じ凸凹走行、楽しみです(期待はでかい)

・Drive System

  【ドリブンスプロケット(36T/420サイズ)】
Drivun 今年は、4速でもう少し回転数、エンジン音を下げたいと思い
ドリブンスプロケットを標準37丁から1丁下げることにする
去年フロントを15Tにしてたので、今年は F15T_R36T で様子見です
  【チェーン 420D-102RB】
Tye n まあ、前後スプロケを変えるので、ついでに中華製から信頼ブランドへ‥
EKやRKでもいいのだけれど、標準ノンシールで選ぶとこれになった

・Meter

  【Electric tachometer Φ48 9000rpm】
Meter なくてもよいが、あればあったでいいんじゃないか‥と
rpmは8000もあれば十分とのことでこれにした
ハンドルガードへ取付予定だけどクランプや金具やらどうなるだろう

今年のバイク冬眠明け、乗り始めは4月下旬予定
冬期間こつこつためてたステッカ−でのチューンと新パーツで 今年も楽しみますよ〜!

にほんブログ村 バイクブログ シニアライダーへ